
早春のある日、いつも高価でなかなか入れられないバラの花・・・と市場でバッチリ目が合ってしまいました。
やっぱりいくらか高め。でも いつもよりはかなり安い。少しなら入れられる・・・。というわけで、12人の生徒さん
達に見せたい一心で30本買いました。!!!その時点で、なんとその回のレッスンはデザイン変更です。
でも、レギュラーのレッスンの場合、実は珍しいことではありません。市場をグルグル巡りながら、数少ない
そのバラを生かしつつまとめ上げるデザイン、そして、合わせるほかの花達の事を瞬時にイメージする・・。
市場の花達との出会いも一期一会です。予算という厳しい制約の中でも、私が最高の出会いと感じたもの
を、生徒さんにも感じて欲しい・・・。そんな想いを分かってくださるのか、次回のカリキュラムを告知しなくても
、生徒さん達は何も言わずに、毎回楽しみに来て下さいます。「今日は何かな?どんな作品を作るのかな?」
という期待感で、ドアーを開けてこられます。そして、お花と対面する瞬間の生徒さん達の顔が大好きです。
そして、それは私の活力にもなるのです。今日は、バラを活かすために、ほかの花材はスイートピーと雪柳と
グリーンだけです。合わせたバラは、微妙にグリーンがかったカメレオン、薄い肌色ピンクのアリアンナ。
そして、今日私と目が合い、心を引きとめたバラの名は「ブラックバカラ」
高貴に・・・そして優美に・・・。
4 件のコメント:
たかちゃんです^^
出来ましたね♪偉いです!!
大変だったんじゃないかと思います。
本当にご苦労様でした^^
素敵な日記だよ~.。゚+.(人´∀`*).。゚+.
お花もキレイ!
ブログ開設おめでとうございます(^^)
写真もすごくキレイですね(^^)
これからもよろしくおねがいします♪
お花やっぱり綺麗~!!
エリコ先生のお花はいっつも楽しいよっ
ワクワクするし癒されるし♪
今度是非是非生花をお願いしたいです☆
モスがなんかすっごく盛り上がってる~!!
素敵なサイト!センスは元々いいものね☆
でもえりこさんPC苦手なのに、よく踏ん張ったね!(笑)
たかこ師匠のおかげだね~♪
コメントを投稿